
note1

秋の新作『愛さないで下さい』に向けて稽古中です
春に再演した『リアル感電!!』は
人と人とのコミュニケーション、をテーマにしてましたが
今回はどちらかというと
ディスコミュニケーションの話をよくしています
でも 否定的というより その違いというものを受け入れたい
絶対無理なことに 抵抗しなくていい
変にがんばらなくていい
そういう姿勢でいたい
認めた方が楽になったりするのに
私が思う、ちょっと大人である距離感
その方が 時々、やさしかったりする
男性3人 と 女性3人
みんな すごく ばらばら
ぎこちない語らい と 質の違うからだ
それでいて変なバランスもとれてるみたい
どんな作品になるのか、
想像がつかない中、創造していくのはいいことだと思う
自分でも見てみたい
見えない前を進むよ
ゆかねば