2008-03-30

肝心なのは


朝から夜まで稽古

音とセッション再び
イメージも共有してみる ふんふん

ことばでつくる
音と情景

同じものを見る、一緒に描く、ということ

楽しくなってきた

今日はいっぱい笑いました
いい雰囲気
やっぱりうちは人と関わりながら作るのがすきだな


フライヤーづくりもだいぶ詰めてきました
きっとまもなくちゃんと告知できるはず
うう もうちょいだ
がんばります


2008-03-29

透明 予感 踏み入れる



朝から夜まで
打ち合わせして稽古 して打ち合わせして 稽古

動いては 書く
時々 休んで
書いては 動く

ノートする
イメージを つづける

感覚を 思い出したり
感触を 初めて得たり
した


日々 日々


2008-03-28

YAB-YUM


ネパールのお嬢さん方

ヤブ・ヤムのA/Wコレクション!

古い洋館のような一軒家のおうち その二階でファッションショー
途中囲まれたガラスの窓に細かく雨が当たって
クラシカルなピアノの音が流れる中静かに歩いて
映画のようにすてきな時間でした

洋服は毎度のことながら感嘆する愛らしさ
アンティークっぽい小さないくつもついたボタン、
ちらり見える垂れたリボン、切り返しにいくつものギャザー、
なぜここにタッグ、ポッケの中からまたポッケ、についたポッケ?
もうたくさんの可愛さと少しのいたずら心が詰まってる
くたっとした質の良い素材がまた肌触りよく
着た人自身の美しさをも引き出すような、品のあるお洋服たち

やっぱりだいすき!

パトリック、まみさん、みなさま、ありがとうございました!



2008-03-27

おそれることを おそれないで



本当のことなんて 本当はそんなにきれいじゃない

それでもきれいに見えることがあるから

そんな繰り返しよ

想像は創造する



2008-03-26

連載『しかのねごと』vol.7

★画像はクリックすると大きくなります


女子で足のサイズが25cmを越えると 可愛い靴にはなかなか出会えず

海外行ったらサイズが大きいのがたくさんあることに気づき
素敵な靴がいくつも入って もうどこ行ってもシンデレラ状態

さいこうーと思ったが いざ買うとなると選択肢が多過ぎて
なんでか全然選べなかった そして買わなかった
公演で行ったから、それどころじゃなかったってのもあるんですが

次行ったときは 履いて帰ってくるわ


ほんと細い靴とかヒールとか 大学時代も一切履いてた記憶がない

とはいえ 大体 自転車乗ってるか 走ってるか 踊ってるかだったから
事足りていました

思い出してきたが スニーカーか 草履か 下駄で通ってた
(完全に近所の子ども)


そんな私もいつの間にかヒールデビュー(おそい)

日本の靴も 西洋の靴も それぞれいいとこがあって いいね



2008-03-25

祈る間もなく


今週末ショーがあるので
小田急線に乗って
フィッティングにゆく

そのボタンをかけるかかけないか
裾をあと3cm見せるのか5cm見せるのか
鮮明な白のリボンか生成りっぽい白のリボンか

どんな専門にも言えることだけど
職人さんや芸術家とかって 人によって
それぞれのモノの見方やこだわる部分が違っていて
新しい視点に気づかされるとその度にはっとする


終わって駆け足で午後はチラシの打ち合わせ
カメラマンさんと表参道のデザイン事務所へ
デザイナーさんが勘の鋭い方だったので話しやすく
ほんとありがたかったです

いいもの作る

気合いだ


最後元気をもらいに大好きな渋谷のギャラリールデコへ
いつもすごくお世話になっているので、おうちに帰ってくるかんじ
例によってギャラリーオーナー島中さんといっぱい喋る
知恵を授かり 笑顔を貰い またねと手を振りました


落ち着くことなんてない
きっとそうしたいのね


人と出会って
人と出会ってゆくこと
しあわせなこと


2008-03-24

Ocappa

2008/3/10 発売

おかっぱ大特集になってて
ボブカットにしたくなりました

それにしてもこの撮影はたくさん笑った
スタッフ全員おもろかったです
愉快な創造力も 小気味よい話のリズムも
展開を恐れない柔軟さ
いいなあ いちいちおもろい


くるくる転がり
あっち行ったりこっち行ったり
あはは


2008-03-22

くもり すきま ささやくの


公演チラシ用の写真の撮影

かわいい雰囲気だけど意味深て感じにしたくて
自然光で柔らかいんだけど印象的に撮るカメラマンの方にお願いしました

いい

少し息を吸って
少し息を吐いて

真正面からはっきりと
そのまばたきを見つめる

ちゃんと見たい いま


2008-03-21

さわるように、おと


音楽の人たちと初セッション練習
今回初めて一緒にやるバンドなのでちょい緊張
そして新鮮なときめき
憧れてた音が踏み入れてくる 贅沢な時間
いい意味で期待を裏切らない音で
お互いどう展開させてゆくか、今後の練習も楽しみ


残響
自分の中でいろんなものが動く
そんで動く

特別なことじゃなくて
生きてる延長線上で踊ってる




2008-03-19

雨の動物園



衝動に駆られて
筆ペン持って上野へ
一時間トラだけを描きつづける
時々見とれて手が止まる
やっぱかっこいいぜ

2008-03-18

夢中になってよ



本日は
6月公演のチラシ撮影用に
ヘアメイクさんとスタイリストさんとわたしで
衣装のリースに行って参りました

女子3人 きゃーはしゃぐ でも真剣

わたし自身はリースなんて初めてで ドギマギする
どれもこれもかわいくて迷う中
スタイリストさんの冷静な決断力におおと小さく驚いてました
頼りになります

それにしても楽しみ!
かなりいいものができそうで今からキュンとなるよ
今週もう撮ります

ひゃあ どうなっちゃうの!!


2008-03-17

連載『しかのねごと』vol.6

★画像はクリックすると大きくなります


だいすきなミルクティーを最近やめています

いや無理でした 控えています
なんか好きなものを断ちまして 自分に厳しくして制作に集中しようかと
完全にはやめていないもののかなり減らし
普段半端なく飲んでいたので いかに好きかがわかりました

ダージリンも
アッサムも
アールグレイも
アップルティーも
最近お気に入りのレディグレイも

全部ミルク入れてすっごい飲んでた

多分ミルクティー入れさせたら、かなりうまい自信あります

ああこれカフェインの中毒とかなんだろうか
特に害は出ていないんだけど
とりあえず飲み過ぎていたのは自覚しているので
まだしばらく続けてみます


そんで
すごい辛いことあったり
すごい嬉しいことあったら
時々自分に許そうと思います


たまにある、こんな心境の変化よ

2008-03-15

大人になるって


確定申告終わりました

今かよ!  今だよ!

簡易書留で郵送だよ もう必死ですよ

なんでかこうでか時間ない

それでも 社会は待ってくれない

数年前までずっと社会人の喋り方に違和感があったんだけど、
なんかもう文化だよねこれも
わきまえる とか 礼儀 といったことも含めて
日本人なのね わたしもよ

それでも別に 個人の大切な言葉が失われなければいいというか
そんなに人間変わらないというか
やっぱり感じのいい人はわかるしね
マニュアルみたくきれいな話し方をしていても、まるで乾いてる印象の人もいるし

自分のペースだけど
いつからだって、いつまでだって、学ぶことは多いね
ああ



2008-03-14

THEATRE PRODUCTS


「CYNDI!!」

シアター・プロダクツのA/Wコレクション!! イェー

今回のテーマはシンディ・ローパーとゆうことで
終始みんなテンション高かったです
フー!とかヒュー!とか言いまくってて盛り上がってました

普通のショー形式ではなく公開撮影セッションという見せ方をしていて
会場も六本木の撮影スタジオでパーティー状態
実際に撮っていった写真も凄くいい!みんないい顔してたなあ
リハも入れると計4回通したんだけど、
回を重ねるごとに動きもポージングも挑戦的になっていってほんと面白かった 
フィナーレでみんなで肩組んでラインダンスのかっこでジャンプするとこが好きでした

常にかかってたシンディの歌が耳から離れません
すごいなあの曲


2008-03-13

片目で見つめて


明日はショーのため本日はフィッティングに行って参りました
友達のモデルも何人か出るのと
演出が面白そうなのと
何よりも どこかファンキーな秋冬新作にわくわく

張り切るぜ

自分の公演の準備の方は、連日打ち合わせが続いてて駆け足気味っす
新たな人たちと組むと新たな問題が出てくる
大変だけど新鮮でドキドキする

想像もつかないところへ行く
見えないものを見ようとして行く

でなきゃ私自身が観たいと思えないんさ

ドキドキしてたいよね


今まさにこれを 2


チェルフィッチュ『フリータイム』

押し付けがましくなく、ある話を聞いてきたという印象
そこにたまたま同席してたんですというような
でもふしぎにふわふわする、へんな体験ができます
「演じるという上で
 三人称も一人称も
 異化も同化も
 近いとこにあるんじゃないか」
「本物の木を舞台に置いても
 本物よりも本物に見えないときがある
 だったらいっそ潔く虚構を置いてみた
 そこから見えてくるリアリズム」
といった知性溢れる岡田さん論が刺激的でした

岡田利規さんの作・演出による現代演劇ユニット。
従来の演劇ルールとは異なり、台詞っぽくない普通の喋り方や、内容とはあまり関係のないゆるい体の動き、気づいたら数人が一人を演じてる、繰り返される同じやりとり、変幻する時間軸といった気になる要素で構成されている。
音の使い方や照明の妙なタイミングも独特で興味深い。
作品随所に、現代日本の曖昧な世相が現れている。




2008-03-12

今まさにこれを 1

☆最近観たり聴いたり触れてるものたち いろいろオススメしてみます


d.v.dのデビューDVD+CD『01 Less Than 01』

今日ライブ初めて見たけどすごくよかった
何がいいって終始三人がひたすら楽しそうで
こっちもなんかもう笑っちゃった
なんでこんなことできんの!なびっくりオサレ映像
これは世界共通に盛り上がるよ
音もよかったなあ
ツインドラムというだけで既にテンション上がるのに
更にポップだからね
いやあ気持ちよかった 好きになりました
終わった後映像の山口さんと喋ってみる 
やっぱり笑ってて いやあいいなあ
ふふ おもしろかった 

ドラム+ビジュアル+ドラムなバンド。ピコピコしてバシバシしてる音。
楽器の演奏と映像操作が同期してて、叩くと可愛い鮮やかな映像がボーンと飛び出す。
いわゆるインタラクティブ・アートだけど、子どもでも大人でもわかるストレートさ
がいい。シンプルでハッピーな気持ちになります。



2008-03-09

敵わないのね


再び地下稽古

持参のスピーカーは音が小さすぎるので
本日はCDラジカセを借りまして
音量上げました

やっぱいいわ

何が幸せって稽古場ででかい音で好きな音楽かけまくって動き回れることですよ
本番なんてもっとですよ 
生音なんてもっともっとですよ

たまらん

空間と仲良くなる
壁と、床と、くっつく
どんなときも 遊び心を忘れない

踊ってまえ 踊ってまえ

2008-03-07

地下室でつま先立って



地味にひとり稽古始めました
ひとりで踊る作品つくるの久しぶりだ

今回はすごく自分と自分の体と向き合ってつくるという課題があります

久々だったから動くほどに考えることが増えて
へんな初日になってしまった

いつもはカンフーみたいなかっこで稽古する私ですが
気分転換にスカートで踊ってみました

気分は変わる

まあいつもと違うぞということで

次回はとりあえずもっと音量上げます


2008-03-05

連載『しかのねごと』vol.5

★画像はクリックすると大きくなります


薬飲むのが下手です

さも飲んだ風に見えて水しか飲めてなかったこと多々あります
異物を体に入れるのを各器官が察知して拒んでるんでしょうか
いや、いい加減もう無理矢理飲み込んでますけども


まだ多少ふらつきつつも打ち合わせに行ってきました
人に話すとはっきりしてくること
紙の上に書いていたことが段々ほんとになってく
小さなことを大事に続けてく

今やんなきゃ

2008-03-04

絡まる雨と


思いがけず更に熱が上がり
完全に寝込みました、24時間

何もしないことの方がこんなにもつらい 思い知る



全力で治しオーディションへゆく
デザイナーさんの笑顔がまぶしかった
エネルギーある人たちと出会うと元気もらう


気力も体力も大事


2008-03-02

38.5℃



夢みたい

嬉しすぎる

熱が出てふらふらで倒れてたけど
そんなんぶっ飛ぶくらい興奮

嬉しすぎる

6月の公演の詳細が徐々に決まりつつあります
大好きな人たちと作品が作れることになりそうで
ほんと幸せです

もう少し色々決定したらご報告していきますよ
はよ言いたい
お楽しみに!
わーい!

2008-03-01

連載『しかのねごと』vol.4

画像はクリックすると大きくなります


小学校入学して初めて国語辞典貰ったとき、本だと思って読んでました あ行から

だからってわけじゃないんだけど たまに辞書開いて
なんかおもしろい言葉とかきれいな響きの日本語とか探してる

にほんごすきだなあ

漢字とひらがなとカタカナを使い分けた字面を考えるのすき
グラフィックデザインしてるみたい
言葉も変に崩して活用させたり、時代や地方によって変えていけたりするやわらかさもすき
あ、まあそれはどこの国もそうか
でも広がりの可能性がすごい大きいのはやっぱり日本語だなあと思うよ

曲や公演のタイトル考えたりするのなんかもー楽しみでしょうがないです
基本的に公演は毎回タイトルから作ってます
逆に言えばタイトルができればもう内容できたも同然です ほんとかよ
いや毎回そう言ってるから うちの気持ちとしてはそれくらい感覚が違います
次回公演のタイトルも今絞りつつあるところ

あーわくわくですよ