2019-09-04

本の森にて読み聞かせ


【絵本の読み聞かせイベントに出演します】



『ラクーア図書館 本の森』オープン!


東京ドームシティにあるラクーアの4Fに期間限定の図書館がオープン!
5店の素敵な本屋さんがセレクトした蔵書が並びます。(2019/8/31土-10/27日)

セレクトしてくれた本屋さんはこちら!

えほんやるすばんばんするかいしゃ【東京】
homehome【東京】
SUNNY BOY BOOKS【東京】
マヤルカ古書店【京都】
メリーゴーランド京都【京都】

こちらのオープニングイベントではビューティフルハミングバードさんのライブや、小さい古本市などが開かれました!



そしクロージングイベントにてホナガヨウコによる絵本の読み聞かせがあります。
図書館の本からおすすめ本をセレクト、みんなで体を動かしながら楽しみましょう!

クロージングイベントではこの他にも、図書館の蔵書の販売や、オリジナルはんこで世界にひとつだけの文庫カバーやバッグをつくるワークショップ、可愛いオリジナルしおり作りなども開かれますよ!

皆様のご参加お待ちしております!


*****

■日時:10月27日(日)11:00~17:00 クロージングイベントにて

*ホナガヨウコ読み聞かせ 15:30~
*蔵書販売 16:00~(収益は、世界中の子どもたちに画材や絵本を送る「子供地球基金」に寄付されます。)
*文庫カバー/バッグ/しおり作りWS 随時受付、所要時間15分程度(※なくなり次第終了)

■場所:東京ドームシティ LaQua(ラクーア)4F エレベーターホール

住所:〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1-1

丸ノ内線後楽園駅 徒歩約1分
南北線後楽園駅 徒歩約1分
大江戸線春日駅 徒歩約2分
三田線水道橋駅 徒歩約3分
水道橋駅 徒歩約6分

TEL:東京ドームシティわくわくダイヤル 03-5800-9999

*****

ラクーアにはスパ、フィットネス、アミューズメントパークのアトラクションズ、ショップ&レストランなど、楽しい要素が盛り沢山!本のイベントと共に周辺施設も是非お楽しみ下さい!

10月は身体でお喋り!親子で踊ろう!


【親子向けWS開催します!】



東京・恵比寿にある景丘の家は"こどもと食”をテーマに、あらゆる世代が集まり、寄り添う居場所として2019年にオープンしました。週末を中心に月4回程度開催されているアートスクールでは、食、ものづくり、音楽など、さまざまなテーマのワークショップを幅広い世代が肩を並べて共に学び、共に交流する時間を過ごします。

こちらの10月のアートスクールで講師を担当します!




体を動かすことが大好き!エネルギーが有り余ってる!リズム感をつけたい! そんなお子さんと一緒に、音楽に乗って踊ったりゲームをしたりして、 全身を使って遊びましょう! 覚えてお家でも日常的に実践できる、ふれあいコミュニケーション! ペアワークを中心に行いますので、ぜひ親子でご参加ください!



日程:2019年10月20日(日)10:30~12:00

会場:景丘の家(map
150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-5-15
*JR山手線「恵比寿」駅東口より徒歩5分、東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅B1出口より徒歩8分

対象:3~8歳のお子様1名&保護者1名のペア
(※お子様が複数でご参加される方は保護者の方も同数でご参加ください。)

定員:15組(30名)
対象は渋谷区民優先ですが、定員に空きがある場合は、渋谷区民以外の方もご受講いただけます。
*講座により対象年齢、定員が異なります。
*定員を超えた場合は抽選となります。

参加費:800円 / 1組(季節のスペシャルドリンクつき)
*当日、受付にて現金支払いとなります。

持ち物:汗拭きタオル、水分補給の為の飲み物、動きやすい服装(※裸足で行います。)

→お申し込みはこちらから!

申し込み期間:2019年9月1日(日)10:00-2019年9月15日(日)18:00
結果通知:9月25日(水)までにメールでお知らせします




2019-07-09

絵コンテケース



【愛用してる絵コンテケースの話】





今年に入ってから使っている、お気に入りの絵コンテケース。これなんと革職人になった友人の手作りです!初めてゼロからフルオーダーしちゃいました。

映像の現場で、監督をはじめスタッフの皆さんが香盤表やコンテを作業しながらパッと見てまたパンツの後ろポケットに突っ込んでいる、あのA4サイズの書類が5~10枚は挟める、三つ折りの絵コンテケースがずっと欲しくて。便利そう〜と。

たまにカッコいい革製品のものを使っている人を見かけて、いいなーと思ってたのですが、いざ自分で買おうと探し始めてみると、あんまり一般的に売られてるものじゃないと知り。

やっと見つけても形のバリエーションがなくて、オシャレで使いやすいものを作れたらなーとイメージしていたタイミングで、高校時代の演劇部の同期のメンバーの橋本雄太氏がいつのまにか職人になっていたことを思い出して頼んでみたのでした。

「うちらにはなかなか発想できない商品で面白そうだね。」と快く引き受けてくれて感謝!やったー。

ホナガの欲しい仕様はこんな感じ↓
あくまで仕事で使う状況を考えたこだわりポイント満載!

・上の留め具はマグネット。(金具にすると、かさばるしポケットの出し入れ時に引っかかるので)少し幅があってバインダーみたいにしっかり留められると嬉しい。

・下の留めは細いゴムバンドで紙をまとめられるように。(切り込みに紙の角を差し込む仕様だと、バラバラめくりながら作業する中でそんな余裕ないので)外ロケで紙がバサバサー!となっても一気にパチンとしまえる。でも撮影中は何回も開くから、ゴムの位置はなるべく下部にして開けやすいように。

・ペン差しの太さは3色ボールペンが入るサイズ。基本的にボールペンしか使わない私。更に当日の修正メモとかは色を変えたいので、本番日は大体2色以上のボールペンにしてます。

・中に挟む芯材はちょい硬めである程度曲がっても良い。ほぼほぼ立ったまま書き込むスタイルなので、ある程度下敷きとして使えるレベルなら。あんまり硬すぎるとポケットに入れにくそうだし。

・最後に全体を留める部分も、開きやすい形にしたい。(例えば真ん中に細い革紐が付いてて最後にグルグル巻くタイプだと、開いた時に長くダラーンとぶら下がるのが気になっちゃうかも)

更にはここから表革&内革の色、ステッチの色、革の種類が「経年変化がっつり!」or「綺麗目上品!」のどちらが良いか、刻印まで希望を聞いてくれて、どこまでも好みのものに仕上げてくれました!(しかも納品早かった。)






こうして『honagayoko project』としっかり刻印まで入った立派な理想的な三つ折り絵コンテケースが出来上がりました!!
カッコよくて、仕事に行く時にこれに紙を挟むとキリリと気合が入る。今年もう既に何現場も共に闘ってきております。使いやすくて快適だし、丁寧に作られてるのがよくわかる出来で、ほんと大満足。

とても気に入っているよ、ありがとうガイくん(←高校時代の呼び名)。

他にもお財布や名刺入れ、ブックカバー、キーケース、ベルトなど色々な革小物を作ってるので、興味ある方は彼のサイトをぜひ覗いてみてください〜!勿論、絵コンテケース作りたい方も声かけしてみてください!
(時々イベントに出展もしているようで、今週末もあるようです!)↓

公式サイト:http://yutahashimoto.com/

Facebook:https://www.facebook.com/yutahashimoto.tokyo/

instagram:https://www.instagram.com/yutahashimoto.tokyo/

2019-01-01

曇天の向こう側




2019.01.01

明けました

今年もよろしくお願いします!

ホナガヨウコ